|  
 |  |  
 |  
 	
|  | 音読み:キ、コ 
  訓読み:おのれ、つちのと
 
  三四郎の姓名判断の画数 : 3
 常用漢字(教育漢字第6学年) (漢和辞典の画数:)
 
 |   
  
 	
	
|  性別
 |  名前
 |  なまえ
 |  字(画数)
 |  字(画数)
 |  字(画数)
 |  フット
 |  | 女 
 | 歩己 
 | あゆみ、あゆき 
 | 歩(7) 
 | 
 | 己(3) 
 | 10 
 |  | 女 
 | 郁己 
 | いくみ、いくこ 
 | 郁(13) 
 | 
 | 己(3) 
 | 16 
 |  | 女 
 | 逸己 
 | いつみ、いつき 
 | 逸(15) 
 | 
 | 己(3) 
 | 18 
 |  | 女 
 | 枝己 
 | えみ 
 | 枝(8) 
 | 
 | 己(3) 
 | 11 
 |  | 女 
 | 貴己 
 | きこ 
 | 貴(12) 
 | 
 | 己(3) 
 | 15 
 |  | 女 
 | 紀己 
 | きこ 
 | 紀(9) 
 | 
 | 己(3) 
 | 12 
 |  | 女 
 | 京己 
 | きょうこ 
 | 京(8) 
 | 
 | 己(3) 
 | 11 
 |  | 女 
 | 清己 
 | きよみ 
 | 清(12) 
 | 
 | 己(3) 
 | 15 
 |  | 女 
 | 琴己 
 | ことき 
 | 琴(13) 
 | 
 | 己(3) 
 | 16 
 |  | 女 
 | 詩己 
 | しき 
 | 詩(13) 
 | 
 | 己(3) 
 | 16 
 |  | 女 
 | 晶己 
 | しょうこ、あきみ 
 | 晶(12) 
 | 
 | 己(3) 
 | 15 
 |  | 女 
 | 翔己 
 | しょうこ 
 | 翔(12) 
 | 
 | 己(3) 
 | 15 
 |  | 女 
 | 千己 
 | ちこ 
 | 千(3) 
 | 
 | 己(3) 
 | 6 
 |  | 女 
 | 奈己 
 | なみ 
 | 奈(8) 
 | 
 | 己(3) 
 | 11 
 |  | 女 
 | 奈己世 
 | なみよ 
 | 奈(8) 
 | 己(3) 
 | 世(5) 
 | 16 
 |  | 女 
 | 成己 
 | なるみ 
 | 成(7) 
 | 
 | 己(3) 
 | 10 
 |  | 女 
 | 華己 
 | はなこ 
 | 華(14) 
 | 
 | 己(3) 
 | 17 
 |  | 女 
 | 広己 
 | ひろみ 
 | 広(15) 
 | 
 | 己(3) 
 | 18 
 |  | 女 
 | 廣己 
 | ひろみ 
 | 廣(15) 
 | 
 | 己(3) 
 | 18 
 |  | 女 
 | 麻己 
 | まこ 
 | 麻(11) 
 | 
 | 己(3) 
 | 14 
 |  | 女 
 | 真己 
 | まこ 
 | 真(10) 
 | 
 | 己(3) 
 | 13 
 |  | 女 
 | 雅己 
 | まさみ 
 | 雅(12) 
 | 
 | 己(3) 
 | 15 
 |  | 女 
 | 瑞己 
 | みずき 
 | 瑞(14) 
 | 
 | 己(3) 
 | 17 
 |  | 女 
 | 実己 
 | みつき 
 | 実(14) 
 | 
 | 己(3) 
 | 17 
 |  | 女 
 | 己奈 
 | みな 
 | 己(3) 
 | 
 | 奈(8) 
 | 11 
 |  | 女 
 | 睦己 
 | むつみ 
 | 睦(13) 
 | 
 | 己(3) 
 | 16 
 |  | 女 
 | 桃己 
 | ももこ 
 | 桃(10) 
 | 
 | 己(3) 
 | 13 
 |  | 女 
 | 結己 
 | ゆうき 
 | 結(12) 
 | 
 | 己(3) 
 | 15 
 |  | 女 
 | 愉己 
 | ゆみ 
 | 愉(13) 
 | 
 | 己(3) 
 | 16 
 |  | 女 
 | 佳己 
 | よしみ、かみ 
 | 佳(8) 
 | 
 | 己(3) 
 | 11 
 |  | 女 
 | 里己 
 | りこ 
 | 里(7) 
 | 
 | 己(3) 
 | 10 
 |  | 女 
 | 利己 
 | りこ 
 | 利(7) 
 | 
 | 己(3) 
 | 10 
 |  | 女 
 | 莉己 
 | りな 
 | 莉(13) 
 | 
 | 己(3) 
 | 16 
 |  | 女 
 | 理己 
 | りみ 
 | 理(12) 
 | 
 | 己(3) 
 | 15 
 |  | 男 
 | 勝己 
 | かつみ 
 | 勝(12) 
 | 
 | 己(3) 
 | 15 
 |  | 男 
 | 克己 
 | かつみ 
 | 克(7) 
 | 
 | 己(3) 
 | 10 
 |  | 男 
 | 拓己 
 | たくみ 
 | 拓(9) 
 | 
 | 己(3) 
 | 12 
 |  | 男 
 | 朋己 
 | ともき 
 | 朋(8) 
 | 
 | 己(3) 
 | 11 
 |  | 男 
 | 知己 
 | ともき 
 | 知(8) 
 | 
 | 己(3) 
 | 11 
 |  | 男 
 | 成己 
 | なるみ 
 | 成(7) 
 | 
 | 己(3) 
 | 10 
 |  | 男 
 | 陽己 
 | はるき 
 | 陽(17) 
 | 
 | 己(3) 
 | 20 
 |  | 男 
 | 正己 
 | まさみ 
 | 正(5) 
 | 
 | 己(3) 
 | 8 
 |  | 男 
 | 吉己 
 | よしみ 
 | 吉(6) 
 | 
 | 己(3) 
 | 9 
 |   
 	
| ご注意: 
 | この表に掲載されている漢字の画数は、古来からの伝統を重視して、その漢字の生い立ちにのっとり画数を数えていますので、辞典の画数と異なることがあります。また、他流派と違う部分もあります。 
 |   
 |  
 |